- 2月21日 旭湯(府中市|府中駅) 歴史と競馬、二面性が魅力の町にとけ込む駅近銭湯
- 2月20日 (104) 乾式サウナは45分、浴槽浴は20分が熱中症にならない入浴時間
- 2月20日 八潮市の下水道管破損に伴う公衆浴場の無料入浴について(足立区、葛飾区の一部公衆浴場、台東区、荒川区、千代田区、新宿区、墨田区、豊島区)
- 2月20日 銭湯の社会貢献活動
- 2月17日 下町人情いまむかし 第18回「お百度参り」(2010年2月発行/102号より) 文:島田和世/挿絵:笠原五夫
- 2月14日 第6回「銭湯俳句コンテスト」開催中! 2025年2月3日~5月4日は春の季語の俳句を募集しています
- 2月7日 第15回銭湯川柳コンテスト 10~11月応募分、秀作発表 《応募作品、常時募集中!!》
- 2月6日 八潮市の下水道管破損に伴う公衆浴場の無料入浴について(足立区、葛飾区の一部公衆浴場、台東区)
- 2月4日 露天風呂 ゆの花(北区|浮間舟渡駅) まるで別世界の露天風呂が魅力! 温泉旅行気分が楽しめる銭湯
- 2月3日 2025年2月~3月 地域別銭湯情報
東京銭湯リスト TOKYO SENTO
黄金湯 [墨田区]
こがねゆ
2020年8月22日リニューアルオープン。湯船はあつ湯、薬風呂(中温)、炭酸泉(低温)、水風呂を用意。男湯に設けられた麦飯石とヒバで作られたオートロウリュサウナには、専用の水風呂(水深90cm)と外気浴ができる休憩スペースも設けてあります。女湯には国産ヒノキで作られたセルフロウリュサウナを用意。浴室の壁には「きょうの猫村さん」でおなじみのほしよりこさんが描いた絵巻物風の背景画が描かれています。DJブースも設けられた入り口の「番台バー」ではクラフトビールを提供。
紹介エッセイはこちら。
WEB1010の紹介記事はこちら。
お遍路番号 | 墨田 36 |
---|---|
住所 | 〒130-0012 墨田区太平4−14−6 |
電話番号 | 03-3622-5009 |
公式ページ | |
アクセス |
総武線「錦糸町」駅(北口)より徒歩6分 総武線「錦糸町」駅よりバス。「太平3丁目」下車、徒歩2分 |
休日 | 第2・第4月曜 |
営業時間 | 6:00−9:00/11:00−24:30、土曜6:00−9:00/15:00−24:30 |
※お電話は営業時間内にお願い致します。