銭湯川柳に多数のご応募ありがとうございました。

第13回銭湯川柳コンテスト8~9月の応募は199句でした。そのうちの秀作20句を発表します。

選者はシニア大樂 川柳研究会です。

引き続き、銭湯川柳の応募をお待ちしております。2ヵ月ごとに秀作を発表いたします。
(第13回銭湯川柳コンテストは2022年6月1日より開催中です)

応募はこちらからどうぞ。


アイデアが 枯れた日お湯で 脳ほぐす

(かきくけ子)


水とお湯 交互に入り ニ湯流

(のりのり)


かけ湯から 孫に教える 湯のマナー

(荘子 隆)


風呂上がり ほてった君に 一目惚れ

(ぱおん)


秋深し 長湯の数が 増えてゆく

(荘子 隆)


気は長く 心は丸く お湯の中

(マニー)


湯に通い 元気に生きる 祖母を褒め

(やんちゃん)


黙浴で 今日の不首尾が 溶けていく

(ごん太)


公共の マナーをまずは 湯で学ぶ

(荘子 隆)


満月を 桶で汲み取る 露天の湯

(荘子 隆)


長湯して 幸せそうに 浮く手足

(折田 祐美子)


そうでない 人で混み合う 美人の湯

(花キャベツ)


長老も 子供も長湯 長寿の湯

(花キャベツ)


かけ湯して 背中から脱ぐ 夏の汗

(老人生(ろうにんせい))


銭湯で 肩の荷下ろす 定年日

(豆助)


湯のあとの 熱燗が待つ 雪催い

(かきくけ子)


名案が 銭湯の湯に 浮かび出る

(宮島善英)


湯で揺らぎ そっとほどける 悩みごと

(ものくる)


せっかちな 妻も長風呂 美人の湯

(やんちゃん)


湯に通い 増えた夫婦の 笑いじわ

(やんちゃん)